天然パーマです。

Flash用RssParser,Rssクラス及びgate.php Version1.1

長年培ってきたテクの集大成!とまではいかない軽いものですが、ここに公開いたします。 もし、使っていただける方がいたら使ってください。 明日はこれを使った面白いFlashアプリを紹介しますのでお楽しみに。

■本体

■説明書

■これは何か?
Blogなどで配信されているRSSの情報をFlashで扱う時に便利なパーサー、クラス。 Flash Professional 8で動作確認済み。 読み込むRSSについては、MovableTypeで生成されるRSS1.0、2.0、0.9で動作確認済み。 MovableTypeの新しいバージョンではデフォルトでindex.xmlとして書き出されるもの。 このクラスを使うことによって、ある程度簡単にFlashを使ったRSSリーダーなどを作ることができる。 また、gate.phpはFlashでRSSを読み込むときに突き当たる「ドメイン問題」などを解決するための簡易なPHPスクリプト。

■どうやって使うのか?
・クラスファイルを読み込む

import RssParser;
import Rss; 
・RSSを読み込む
var rp:RssParser = new RssParser("http://yoursite/index.xml"); 
・gate.phpを経由する場合はこんな感じ、Flashを公開するドメインと同ドメイン上にgate.phpを置くこと
var rp:RssParser = new RssParser("http://yoursite/gate.php?target=http://yoursite/index.xml"); 
・RSSの読み込み終了を受けるハンドラを設定する
rp.onParseEnd = function(){
	gotoAndStop(2);//など
} 
・パースをする
rp.parseRss();
//パースが終了したら上記ハンドラの中が実行される 
・RSSを取得する
var rss:Rss = rp.getRss(); 
・ブログのタイトルとリンクを取得し、トレースしてみる
trace(rss.getTitle());
trace(rss.getLink()); 
・記事ごとのタイトルやdescriptionなどを取得したい場合は以下のようにアクセスする
trace(rss.item[0].title);//一番最新の記事のタイトルをトレース
trace(rss.item[0].description);//itemの添え字を0,1,2と増やしていくと新しい記事から古い記事へと参照できる
trace(rss.item[0].date);//dateにアクセスするとFlashのDate型で日付を取得できる
//記事のプロパティにはtitle link description dateがある