2010-11-15
オレオレ「Markdown-Viewer」
—
とある原稿をMarkdownという書式で書いている。Markdownについて、知らない人はぐぐってもらえればわかると思うんだけど、実にシンプルで編集書式とHTMLでレンダリングされた結果が比較的似ていると認識できるから好きです。あとマーク
2010-11-07
ネット時代の「ムーブメント」という目的
—
あくまで仮説に過ぎないのだが、だんだんと検証されつつある個人的な思惑について。または当然と思われるかもしれない、個人的なモチベーションについて。 今回、何を書こうとしてるかと言うと、「俺がやっているのはムーブメントなんだ」と認識すること
2010-11-01
YouTube動画のリストを作成/共有するFacebookアプリ「Risuto」を作ってみた
—
先日の土曜日に台風が来ていたので、「台風なのでこの土日でFacebookアプリハッカソンでもしましょう(オンラインで)」ってことで「Risuto」というアプリを作ってみました。 RisutoはYouTubeの動画のプレイリストを自分
2010-10-30
自分のWallにポストするFacebookアプリを簡単に作る
—
Facebookやっていると飯どきの時間に空腹な人をターゲットとしてotsuneさんとかが、焼肉の画像とかを貼付けて攻撃をしてきます。これを画像爆撃と呼びます。そこで、Facebook上でGoogleの画像検索を行いすぐに自分のWallに
2010-10-29
81忘年会今年もやるよー
—
気づけば「忘年会準備」シーズンになってきました。ということで毎年恒例、今年で第4回目の81忘年会の参加募集を始めました! 1981年生忘年会#4 : ATND 年一回のイベントながら既に3回もやっていると、この忘年会で出会って、オンラ
2010-10-18
There's more than one way to enjoy YAPC ! / YAPC::Asia 2010
—
14日の前夜祭から始まり、15日-16日と東京工業大学で行われた YAPC::Asia 2010。みなさんお疲れさまでした! さて最初にgihyo.jpの素晴らしいレポートにも書かれていない事実を紹介。僕は、自分の発表「perl-cas
2010-10-14
本日はYAPC::Asia 2010 前夜祭 岡田有花たんも来るよ!
—
さて、いよいよPerlの祭典 YAPC::Asia 2010 が明日に迫ってきました。ということで今日は全裸祭ならぬ「前夜祭」ですよ!今回は出張 PerlCasual #04として僕が全面的にプロデュースさせていただきます。テーマは「We
2010-10-07
フェイスブックがはじまりそうな件
—
「フェイスブック」とカタカナで表記しているのはFacebookがオフィシャルで言ってるではなく、 さらには単純にローカライズされたという意味ではなく、 愛着もこめて書いています。 俺がFacebookを最後にまともに触ったのが2年くらい
2010-10-04
The Next Big Idea を求めて
—
YAPC前夜祭(10月14日金)のゲストとして記者である岡田有花さんを招くことにした。非エンジニアの彼女を呼んだ理由として、いろんな意味で「花」が欲しいという一面もあるのだけれども、それだけではもちろんない。Perl、もしくはその他LLと
2010-10-04
YAPC::Asia 2010、来週開催!
—
いよいよ、Perlの祭典YAPC::Asia 2010が来週15(金)、16(土)に迫って参りました。チケットはまだ発売中です。ちなみに前夜祭は14日(金)にPerlCasual主催、つまり僕が基本的に仕切ってやることになっています。