2012-02-15
7つの習慣の実践で人生が変わった
—
大学院の頃のとある半年間、講義には出席するがプロジェクト活動は特にしなくてよいという「半」休学期間があった。時間はたっぷりあったのだけれど、僕の今までの性格だとつい怠惰な生活になりかねないと思っていた。その時にとある本と出会った。自己啓発
2012-02-14
Perlから非公式Google Reader APIにアクセスする
—
昔からGoogle Readerの非公式APIを使ってみたかったので、こちらを参考にPerlでアクセスしてみてる。 既読のアイテムのタイトルを表示するだけのスクリプトなら以下のコードになりました。上記のサイトだとCookieにSIDを設
2012-02-14
加藤周一から学ぶ「本を読まない読書術」
—
毎日の定期的な読書を再開しようと習慣づける努力をしている。そういう時に「読書にまつわる本」を読むとモチベーションがあがるケースがある。僕の場合だと、斉藤孝の「読書力」やアドラーの「本を読む本」が昔そうであった。最近の本よりなるべく古典的な
2012-02-13
稲刈り跡カットにした日記
—
今日は美容室に髪の毛を切りに行きました。担当してくれる「まめさん」が今日はどういう髪型にするか聞いてきたので、「ハードな感じに」とまずリクエストしました。その後「さっきすれ違った人の髪型がかっこよかった」と言ったら絵を描
2012-02-13
これだけは持って行く山登りの装備10個
—
昔から山登りは年2回くらいしていて、それに必要な装備品= ギアの機能性とスタイルが好き でよくアウトドアショップを徘徊などしています。今月号のワンダーフォーゲルという雑誌の特集は山初心者向けのQ&Aになっていて、僕にとってはある程
2012-02-12
ホッテントリを書いた時「自己満度」をブーストさせる方法
—
数ヶ月前から、アクセス解析サービスGoogle Analyticsにベータ版として「リアルタイム」機能がつきました。このリアルタイム。その名の通り今まさに起こっていることが丸わかりですっごいんです。なんというか「tail -f acces
2012-02-12
これだけは使ってるMacアプリ10個
—
Evernoteが好きではない。Macのアプリがイケてないからだ。変なリッチテキストみたいな奴で編集しなくてはいけなかったり、Webページからコピペした文字がスタイルを継承しちゃったり、そもそもMarkdownに対応してもらいたかったり。
2012-02-07
Markdownで文章を書こう!
—
みなさんはどのようなエディタでどのような記法で文章を書いていますか?状況によるとは思いますが、WordとかMacのPagesで文章を書いているという方やEvernoteでメモを取っているという方、または、Blogの投稿フォームに綴っている
2012-02-06
ノンコードなファイルをモジュールと一緒にインストールしたければshareディレクトリを使う
—
Perlモジュールの話。当然のことかもしれないけど、知らなかったのでメモメモ。 配布したい小さなWebアプリがあって、出力のためのテンプレートファイルとかCSSとかどうやってモジュールに梱包したらよいだろうと思っていたんだけど、たぶんs
2012-02-06
メルマガ「ゆーすけべーラジオ」明日創刊
—
まぐまぐ!での有料メルマガ「ゆーすけべーラジオ」を明日創刊させます。 ゆーすけべーラジオ 既に配信の準備は整ったので、あとは時間が来るのを待つのみです。ちょっとドキドキ。 そもそもメルマガをはじめようとしたキッカケはまぐまぐ